52598993_2216479455336036_91890122039974
50607282_2194523064198342_78379337073557
  • ご挨拶・お知らせ

  • オステオパシー誇張法

  • ボディメイク

  • メニュー・料金

  • スケジュール

  • 申込・アクセス

  • お客様の声

  • 体験施術 in 大須

  • OST誇張法名古屋クラス

  • Blog

  • 家主プロフィール

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • オステオパシー誇張法
    • オステ
    • ボディメイク
    • 美容矯正
    • 内臓オステ
    • 誇張法Φ
    • お客様の声
    • 久実の施術
    • 健康
    • オステオパシー誇張法名古屋クラス
    • 野沢温泉村
    • 体験施術・マルシェ
    • 日本誇張法協会
    • 頭蓋調整
    • 首・肩
    • 腰・腰痛
    • 脚・足首・股関節
    • 小顔
    • フラメンコ
    • 武術
    • 合氣道
    • ヨガ
    • 読書
    • 趣味
    • その他
    検索
    山口潤先生 武術稽古会in Casa de Salud
    久実kumi
    • 2020年11月30日
    • 3 分

    山口潤先生 武術稽古会in Casa de Salud

    11月上旬にご案内した我が家での山口潤先生 武術稽古会 11月27日(金)に無事に一回目が終わりました🙌 参加者は フラメンコのプロバイラオーラ 武術(剣技)をされる方(趣味) フラダンサー(趣味) アルゼンチンタンゴ(趣味) 児童の相手の仕事の方 などなど...
    閲覧数:95回
    武術・武道
    久実kumi
    • 2020年11月12日
    • 3 分

    武術・武道

    今、お二人の武術家、武道家の稽古に通っている。 おひとりは宮本茂和先生 古事記と言霊を研究し、合氣道に古事記や言霊を活かしている不思議な方。 宮本先生のお稽古については、そのうちご紹介することもあると思います。 もうおひとりは山口潤先生...
    閲覧数:218回
    新春音霊演奏会
    久実kumi
    • 2020年1月13日
    • 2 分

    新春音霊演奏会

    昨年の夏至に天河神社で出会った愛唯さんに誘われて、北名古屋市にある平田寺に行ってきました。 平田寺で行われたのは音霊演奏会。 地球交響曲ガイアシンフォニーに出られていた奈良裕之さんの演奏会。 演奏会に向けての奈良さんからのメッセージ。 光り輝く年となりますように・・・...
    閲覧数:27回
    フラのじかん・フラダンス
    久実kumi
    • 2019年12月9日
    • 2 分

    フラのじかん・フラダンス

    Casa de Saludはフラメンコ練習用の小さなスタジオがあります。 そこで、ボディイメイクをさせていただき、鏡を見ていただき、ご自分の體を確認いただくこともあります。 そんなCasa de Saludのスタジオですが、ご縁があり、フラダンスの練習にも使っていただいてい...
    閲覧数:38回
    繋ぐということ
    久実kumi
    • 2019年11月14日
    • 2 分

    繋ぐということ

    10月24日にBlogで紹介させていただいたYumiさんのヘリオセントリックチャート。 私の施術を受けてくださっている方で占星術に興味があり、勉強をされていうる方がこのBlogの記事を読んで、Yumiさんのヘリオセントリックチャートを受けてみたい、と施術中に言われました。...
    閲覧数:26回
    好美ちゃんの受賞記念ライブ
    久実kumi
    • 2019年11月1日
    • 2 分

    好美ちゃんの受賞記念ライブ

    個人的にも社会的にも何だか色々とありすぎて、かなり前の出来事のように思えてしまいますが、 先週土曜日10月26日に今年第28回日本フラメンコ協会新人公演で奨励賞を獲った内田好美ちゃんの受賞記念ライブがあり、友人でもあり今の私のフラメンコの先生である稲吉直子ちゃんと行ってきま...
    閲覧数:76回
    フラメンコ新人公演
    久実kumi
    • 2019年8月27日
    • 2 分

    フラメンコ新人公演

    私の趣味の一つはフラメンコ。 20代半ばから始めて、20年以上習っています。 下手の横好き。 でも、結構好きです。 細く長く続けている感じです。 そんな私ですが、フラメンコを長く続けているため、 プロとして踊る名古屋近辺を拠点とする素敵な方々で...
    閲覧数:174回
    フラメンコバイレ練習生のボディメイク感想
    久実kumi
    • 2019年7月20日
    • 2 分

    フラメンコバイレ練習生のボディメイク感想

    私の趣味の一つはフラメンコバイレ(踊ること)。 下手の横好きですが、20年以上、続けています。 それだけ長く続けているので、後輩も沢山います。 そんなフラメンコの後輩バイレ練習生の何人かが時々、 私の施術(オステオパシー誇張法もボディメイクも)を受けてくださっています。...
    閲覧数:57回
    音楽会
    久実kumi
    • 2019年7月15日
    • 1 分

    音楽会

    以前の職場の有志で時々、自分達で演奏して、 自分達で聴くという音楽会をします。 昨日は10回目 今回の演奏会のテーマは 【令和元年の夏】 私も歌3曲、ハンドパン1曲で参加。 ハンドパンはひとりで、適当に叩いている時は音もシッカリと自分の耳に届くのだけど、...
    閲覧数:2回
    稽古着、手に入れました
    久実kumi
    • 2019年5月21日
    • 1 分

    稽古着、手に入れました

    もうすぐ、合氣道をするつもり。 なので、先ずは形から。 事前の準備。 ということで、稽古着の道着を入手。 ネットで購入…という手もあるのですが、 剣道着・柔道着などや竹刀・防具の専門店 森下武道衣(株)へ。 道着の種類と大きさを決めて、...
    閲覧数:39回
    「氣」の道場
    久実kumi
    • 2019年5月18日
    • 2 分

    「氣」の道場

    心身統一合氣道の会長(2代目)の著書。 メインは対談。 対談相手は80歳から心身統一合氣道に入門し、86歳になった現在も毎週稽古に通う、大手芸能プロダクション・ホリプロの創業者・堀威夫氏。 書名:「氣」の道場 - 一流経営者やリーダーはなぜ「氣」を学ぶのか 著者:藤平信一...
    閲覧数:17回
    距骨を整えれば不調が治る!
    久実kumi
    • 2019年5月7日
    • 2 分

    距骨を整えれば不調が治る!

    今回はかかとにある骨‟距骨(きょこつ)”に関係する本の紹介です。 書名:距骨を整えれば不調が治る! 監修:志水 剛志 https://booklog.jp/item/1/4838752652 【「ほおっ」と思ったフレーズ】...
    閲覧数:20回
    病気は才能
    久実kumi
    • 2019年4月27日
    • 2 分

    病気は才能

    私の趣味のひとつは読書。 とは言っても、出産後、読書量は激減してしまい、 自分自身の本は月3、4冊が限度。 毎日、絵本は読んでいるのですが。 絵本は月60冊以上(^^) 自分のための本は、小説や文学的なものは少なくなってしまい、実用書的なものが...
    閲覧数:8回
    連日のCute
    久実kumi
    • 2019年4月22日
    • 1 分

    連日のCute

    フラメンコライブ、2日連続。 一昨日に引き続き、昨日も行きました。 大槻敏己さんと生徒さんたち。 生徒さんとは言っても、皆、かなりの腕前。 昔、三年ほど、大槻さんにもフラメンコを習っていたこともあり、 踊っていたメンバーは一人を除き、同じ釜の飯だったコトのある方々。...
    閲覧数:70回
    可愛い幸穂ちゃん
    久実kumi
    • 2019年4月21日
    • 1 分

    可愛い幸穂ちゃん

    趣味のひとつ、フラメンコ。 20年以上、フラメンコのバイレ(踊り)を習っています。 昨日(4月20日)は昔、同じ先生(加藤おりはさん)に 習っていた鬼頭幸穂ちゃんが踊るライブへ。 一緒に習っていた当時は、幼稚園から小学生のころ。...
    閲覧数:106回

    Copyright © Casa de Salud   All Rights Reserved.

    • Instagram
    • w-facebook