top of page
  • 執筆者の写真久実kumi

5年続く首肩の痛み

フラメンコを始めて、暫くしてお知り合いになったJ様

フラメンコを通して、細く長い付き合いが続いている


特にやり取りをしていたわけではないのですが

Facebookでも繋がり

施術のことを知っていただき

何となく氣にしてくださっていたとのこと


Blogに掲載したところ

ご自分の症状にも効くだろうかと問い合わせをいただいた



お約束ができるわけではないが、改善の可能性はある

とお伝えしたところ3月上旬に1回目の施術においでくださった


5年ほど前から、ある事故的な出来事により左の上半身が痺れているとのこと

プロダンサーとして活動している中

痛みで辛い時もある、と


触れさせていただくと、背中、脊柱がかなり凸凹している


1度の施術では全ては取り切れないし

左の痺れもなくならない

それでも少し楽になっていただける


その後はだいたい10日から2週間に1回のペースでおいでいただく



3回目の施術後(4月頭)

久しぶりにフラメンコのライブがあったが

終演後の身体の痛みが以前よりは楽な感じだったとのこと




5回目の施術時(4月末)

今までは左の肩甲骨辺りが岩のようだったが

割りばしが縦に入っている感じくらいになっていて

回数を追うごとにその割りばしが狭くなり、柔軟性も出ている氣がする

と話してくださった


私の実感でも、脊柱の凸凹感もかなり減ってきていた



また、もうひとつ氣になっていることが


綺麗なお顔立ちのJ様

立っている時はそれほど目立たないのだが

横たわった時に顎と首のラインが繋がってしまっている

どうやら、5年ほど前の事故から姿勢が悪くなってしまい

顎と首の在り方の変化により、そのようになってしまったよう


立位時にも顎と首のラインが少しぼんやりしている


これも改善していきたい




5月にも2回、施術をさせていただき、施術での良くなり方と戻り方の

「三歩進んで二歩下がる」感に

私からJ様に提案をさせていただいた



普段の倍の長さのオステオパシー誇張法

その中にアデノイド顔貌への対応も入れる

を5回、毎週行う



少しだけリーズナブルにさせていただくが

毎週来られるので負担は重くなる

しかし

これで左の肩甲骨の割りばしはかなり細くなるし

アデノイド顔貌も緩和すると思う、と





受けることを決意してくださったJ様


結果は左肩甲骨の割りばし感がなくなるまではいかなかったが

かなり細くなってきたとのこと


「調子が悪い日があった」

と言われるので話を良く聞いてみると

「バイクの2人乗りの後ろで3時間ほど乗っていた」

と…

それができるくらいに良くなっているとも言えるし

3時間2ケツでこの状態なら上等

とも思ったり



アクティブで美しいJ様



今後の来られるペースはJ様にお任せするけれども

できれば、戻る前に、割りばしを消滅させてしまいたい

と思っている施術者なのでした


この集中施術で3月の初回から数えて12回の施術となり

お顔も元々、立位ではシュッとしていた顎のラインでしたが

益々、小顔になりました





写真2枚とも

左:6月15日(8回目)施術前

右:7月13日(12回目)施術後



**J様へのアンケート(原文ママ)**


Q施術前、どのような痛みが何処に、どれくらいの期間、続いていましたか?


A首、肩、肩甲骨を中心に、つらい痛み、左半身の痺れが5年ほど。

時には横になって安静にしていないと痛すぎるくらいの時期も。




Qその痛みについて、病院などに行きましたか?


A病院でのレントゲンやCT、整形外科など

ペインクリニックでブロック注射

鍼灸院、整骨院、整体、カイロ、マッサージなど思いつくものすべて




Qどのような診断がされましたか?


Aレントゲン等では、ヘルニアのけがあるけど手術ほどはいかないとのことでした。




Q久実からオステオパシー誇張法の集中施術、併せてアデノイド顔貌の改善の提案をされた時、どのように思いましたか?


A嬉しいご提案だと思いました。

料金面では悩みました

(内容設定が高いと思った訳ではなく、自分のお小遣い面の悩みです)




Q5回の施術により、身体にどんな変化ありましたか?


A全体的には痛みが以前よりも緩和したように思いました。

劇的な変化までは感じていません。

施術に行った帰りの車の運転が楽に感じています(^ ^)

疲れが軽減したような感覚も。

ただ、日によって痛みに違いがあって、重たくて痛い日もあり、軽いなと思う日もあります。

閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示

変化

bottom of page